【体験レポ】いびきが気になるあなたへ。UPAPを試してみた“リアルな睡眠の変化”

【体験レポ】いびきが気になるあなたへ。UPAPを試してみた“リアルな睡眠の変化”

こんにちは!しるネル編集部の加藤です。
皆さん、鼻に装着するガジェット「UPAP」をご存じですか?
いびきや無呼吸をやさしくサポートする、話題の“鼻呼吸デバイス”なんです。
正直ちょっと怪しい…と思いつつ、実際に使ってみました。
本当に睡眠の質は変わるのか?リアルな感想をお届けします!

この記事を読んでわかること
・装着は驚くほどカンタン! 初めてでも迷わず使える◎
・睡眠スコアはどう変化した? 体験から見えた“意外な結果”
・こんな人には合わないかも? 気になる装着感と使用中の“音”とは

そもそもUPAPってなに?

UPAPは、鼻に直接装着するタイプの呼吸サポートガジェットです。
寝ている間にやさしく空気を送り込み、自然な鼻呼吸を促すことで、いびきや無呼吸の軽減をサポートしてくれます。
医療機器のCPAPとは違い、電源もホースも不要で、手軽に使えるのが特徴。
現在はクラウドファンディングで注目を集めており、“睡眠ケアの新しい選択肢”として話題になっています。

実際に使ってみた感想は??

装着は非常にスムーズで、初めてでも迷わず使えました!
しかし、鼻に異物感が強く、寝つきの改善は感じられませんでした。
ファンの動作音も私が想像していた以上に大きく、静かな環境を好む私には少しストレスになりました。あまり音が気にならない!普段から耳栓やイヤフォンなどを装着して寝る方にはお勧めできる商品かと思いました。

睡眠スコアに変化は?

今回1週間ほど装着をしましたが、寝ている間にUPAPが鼻から外れてしまうことがあり、最後までしっかり装着できた日は意外と少なかったです。そういったこともあって、正確なデータを継続して取るのが難しく、睡眠スコアの変化をはっきり見ることはできませんでした。スコア自体に多少の上下はあったものの、体感とのズレもありました。もう少し安定して使えると、より信頼できるデータが取れそうだなと感じました。

どんな人に向いてる??

いびきや口呼吸に悩んでいて、「何か手軽にできる対策ないかな?」と思っている人にはぴったりかもしれません!
本格的な機械を使うのはちょっとハードルが高い…という方でも、これなら気軽に試せると思います。
コードレスで小さく、旅行先などにも持っていけるのは嬉しいポイントです。まずはライトに試してみたい、という方には向いているアイテムだと感じました!

🔍検証結果(まとめ)

・特に、いびきや口呼吸が気になっている人におすすめです。
・コードレスで使いやすく、価格的にもチャレンジしやすい点は魅力的。
・ただし、装着感や音に関しては好みが分かれるかもしれません。
・今後は枕やリラックスグッズと併用して、より快適な環境で再チャレンジしてみたいと思います。

睡眠の悩みカテゴリの最新記事

最新の投稿

タグ